「AYUDA-MiraMe」はAIを活用した感染症対策支援ロボットで、施設の来訪者に対し音声対話による受付応対や体表面温度測定、マスク検知を非接触で行うことができます。受付に設置する利用方法以外にも、介護施設や保育園、幼稚園の施設利用者等、体調変化をリアルタイム認識する必要のある方の体温変化を常時監視し、高体温状態に変化した場合に施設職員の方へ通知を行う機能も備えています。
また、「AYUDA-MiraMe」は、お客様の課題やご利用いただく場所に応じて、機能追加や仕様変更にも柔軟に対応することができ、様々なシーンでご活用いただけるロボットです。
※本製品はサーマルカメラを用いた体表面温度測定を行うものであり、医療機器ではございません。
| |
| 製品名 |
AYUDA-MiraMe(アユダ ミラーミ) |
| 機能 |
体表面温度測定 |
サーマルカメラで顔を認識して体表面温度を測定する機能
複数人の同時測定が可能 |
| マスク検知 |
RGBカメラで顔を認識して、マスクの装着を検知する機能
複数人の同時検知が可能 |
| 受付応対 |
音声認識・対話機能とディスプレイ表示を用いて、来訪者の訪問先への誘導や、施設案内、担当者への連携などを行う機能 |
| 仕様 |
サイズ |
H337 × D233 × W202 mm |
| 重量 |
2.5Kg |
| ディスプレイ |
7インチ |
| 検知速度 |
1秒未満 |
| 温度誤差 |
+/− 1℃ |
| 電源 |
AC100V〜24V(50/60Hz) |
| 製品URL |
https://www.cij.co.jp/service/product/ayuda/index.html#mirame |
|